年末の大掃除、なんて時間はとれそうにないので、
すきま時間にいろんなものを片付けているつもりなんですが、
ぜんぜん片付かないですねえ。
ひとつ捨てたら、宅配便屋さんがふたつ届けてくれる。
そんな感じ。
それもまた年末らしいといえば年末らしいのですが。
今日の修理は、鹿屋市内の高校のロックミシン。
SINGER Professional S-300 を6台です。
授業で使われているミシンだけあって、
内部の汚れはたいへんなもの。
それは、まあ、掃除すればいいわけですが、
糸通しというか糸かけにコツが必要なミシンなので、
調整したミシンの配達時に、
そのへんの「作法」のようなものもお伝えします。
糸調子皿にしっかり糸を通す方法と、
押さえ圧の調整について。
これはべつのロックミシンの内部。
外装を外したところですが、
こーんな感じでほこりまみれになっているものも。
すぐに故障につながるわけではないのですが、
こうしたほこりを取り除かないと、
注油もなかなかできないです。
定期的に掃除してくださいね。