
今年の夏、甲子園出場で湧かせてくれた、
鹿屋中央高校の校章の刺しゅうデータを作りました。
鹿屋中央高校は、
野球以外にも、
さまざまなスポーツの強豪校として知られています。
レスリング部も、そのひとつ。
今回の刺しゅうは、
レスリング部のみなさんの、
ユニフォームなどを飾っていただくためのもの。
大隅ブラザーは刺しゅう屋ではありません。
「刺しゅうデータを作ってもらえませんか」
と、ご依頼いただくこともあるのですが、
お受けすることがむずかしいことも。
(そういう場合は、お近くの刺しゅう専門店をご紹介できます)
でもま、
当店で刺しゅうミシンを買っていただいたお客さまから、
「ちょっとおねがい♪」
と頼まれたら、ええ、お断りするわけにはいかないですもんね。
講習がてら、マニュアルパンチの実演を披露するわけ。
刺しゅうデータ作りはおもしろい。
ですが、
刺しゅうミシンユーザーが、
みなパンチデータを作りたがっているかというと、
そういうわけでもない。
気軽に好きな刺しゅうを自分の作品に入れてみたい。
そういう方のほうが多いのではないかな。
「こういう刺しゅうデータを使ってみたいんです」
お客さまからのそんな相談にお応えできるミシン屋でありたいな。
大隅ブラザーはそんなふうに思ってます。
鹿屋中央高校のレスリング部は強豪中の強豪校。
選手のみなさんにおともして、
全国の試合に大隅ブラザーが作った刺しゅうがついてまわる。
うむ、それだけでじゅうぶん、愉快。