
本日は刺しゅうPRO 講習で、
文字データのみのシンプルなワッペンデータを作りました。
基本的な手順をメモしておきます。
* * *
まず、ワッペンの土台となる図形を描きましょう。
ヒートカットのため「縁だけレーヨン糸」という場合、
面と線がおなじ色でも別色で指定しておくと糸管理がラクです。

文字を入力。
デフォルトのままでは文字間が揃わないことが多いので、
ひと文字ずつていねいに文字詰めしておきます。

文字データを選択。
右クリックして「図形データに変換」して、
フォントを図形データにしちゃいます。

文字と土台を重ねます。

縫い順ウィンドウで、適当なデータを右クリック。
「すべて選択」したのちに、
ふたたび右クリックで「データを選択」します。

さて、ラスト。
「編集>ドーナツ縫い>ドーナツ縫い」をすると、
刺しゅうの重なり部分がきれいに抜けますよ。
お試しあれ!