
刺しゅうPRO でオリジナルワッペンを作ってみたい。
そんな刺しゅうPRO ビギナーのお客さまがご来店されたので、
妖怪ウォッチのキャラクター「ウィスパー」を素材に、
刺しゅうデータの作り方を講習させていただきました。
刺しゅう屋さんの「一刀彫」みたいな技術は、
うん、おいおい身につけていただければいい。
まずは「閉じた線・開いた線」ツールに慣れてほしいな。
それだけでも、
ウィスパーくらいシンプルな図案なら、
ほら、こんな感じで、
なかなか悪くない雰囲気に仕上がります。
ポイントは、
「糸密度」と「縫い角度」をどう設定するか。
慣れていない方は、
糸密度をデフォルトの値のまま使っていますよね。
上げればいいってもんじゃないのですが、
密度をしっかり上げるだけで質感がぐっと変わってきますよ。
縫い角度も研究しましょう。
……なんて講習を、2時間ほど。
よろこんで帰っていただいたお客さま。
さっそく今夜からオリジナルに挑戦されるとのこと。
披露していただけるの、いまから楽しみです!