
本日の修理は、
鹿児島県垂水市の中学校のミシン、
SINGER 5353 を 2台、JUKI E CF-310 DX を 1台 。
志布志市有明町の小学校のミシン、
brother PS-20 を1台。
長いあいだ清掃も注油もされてこなかったミシンが何台か。
油切れ→固着→部品変形
というミシンもあって、修理、なかなか手こずりました。
清掃・注油は、
動きが悪くなってからではじつは「おそい!」のです。
CRC 5-56 なんてあわてて吹き付けてもダメよお。
かえってミシンをダメにしちゃいます。
たくさん使う人も、
ときどきしか縫いものをしない方も、
定期的な清掃を、ぜひ。