
13年ぶりに大幅刷新、両面飾りぬいを叶えるミシン登場!
カットソーアイテムなどのストレッチ素材を自在に美しく仕上げます。
brother カバーステッチ CV3550
希望小売価格 138,000円(税抜)
発売日:2017/11/24
brother カバーステッチ CV3550
外形寸法(高さ×幅×奥行き) 29.7×39.6×35.8cm
質量 7.6kg
ぬい速度 1,000回針/分
送りピッチ 2~4mm
差動比 0.7~2.0
使用ミシン針 シュメッツ ユニバーサル 130/705H 90/14
シュメッツ ボールポイント 130/705H SUK 90/14
※この針でのみ使用できます。
定格電圧/消費電力 100V/61W
業界初!
片面・両面飾りぬいが選べるカバーステッチ専用ミシン。
繊細な布送りでストレッチ素材も美しく仕上げます。
※専用機として。2017年11月時点ブラザー調べ。
広いフトコロとフリーアーム
広いふところで作業しやすい!
また、フリーアームで使えるので、袖などの縫製もラクラクです。
使いやすい調整装置
ミシン右側面にダイヤルを配置。
布をセットしたまま、縫いながら調節できます。
多彩なステッチ
トリプルカバーステッチ
4本の糸、3本の針とルーパーを使い、表面は6mm幅の3本の直線縫いになる縫い目です。
この縫い目は裾始末、ゴム入れ等に適しています。
またルーパー糸に意匠糸【デザイン糸】を使い、飾り縫いも楽しめます。
カバーステッチ(6mm/3mm幅)
3本の糸、2本の針とルーパーを使い、6mm幅または3mm幅で、表面は2本の直線縫いになる縫い目です。
この縫い目は、既製服の裾や袖口によく使われています。
裾始末は以外にもゴム入れ等の縫い方にも適しています。
またルーパー糸に意匠糸(デザイン糸)を使い、飾り縫いも楽しめます。
チェーンステッチ
2本の糸、1本の針とルーパーを使い、表面が1本の直線ぬいになるぬい目です。
ゴム付け、ニット地などのぬい合わせ、バイアステープ、テープ付けなどに適したぬい目です。
またチェーンステッチは二重環ぬいとも言われています。
両面トリプルカバーステッチ
5本の糸、3本の針とルーパーを使い、6mm幅の飾り模様の入った縫い目になります。
上飾り糸、ルーパーに意匠糸(デザイン糸)を使うことで両面トリプル飾り縫いが楽しめます。
装飾効果を演出したいときに使用します。
両面カバーステッチ(6mm幅、3mm幅)
4本の糸、2本の針とルーパーを使い、6ミリ幅または3ミリ幅の飾り模様の入った模様になります。
上飾り糸、ルーパー糸に意匠糸(デザイン糸)を使うことで、両面飾り縫いが楽しめます。
装飾効果を演出したいときに使用します。
上記機種は、大隅ブラザーで展示・試し縫いしていただけるようになっています。
お問い合わせは [https://scrapbox.io/osumibrother/大隅ブラザー こちら] へ
#カバーステッチ
#brother
#CV3550
brother カバーステッチ CV3550
2017/12/1 16:23