今日の修理:brother エリート



今日の修理は、志布志市の小学校のミシン。
brother エリート 5台です。

どうしても、というときは、
お客さまのご自宅や家庭科室でミシンの点検をおこないますが、
基本的に、
大隅ブラザーは持ち帰りで対応させていただいています。

お客さまの家や学校という「現場」で修理をおこなうと、
時間の関係もあって、外装を拭き上げる時間がなかなか取れない。
「とりあえず機能が回復すれば、OK」となることも多い。

最後にしっかり磨き上げたいのです。

きれいなものはきれいに使う。
そうでないものは、扱いがぞんざいになりがち。
家庭科用のミシンのような皆で共通で使うものは、
とくにきれいにしておきたい。

外側だけの問題ではなく、
これ、ミシンの寿命にもかかわってくる話なのです。

「学校のミシンも磨いているの!?」
同業他店の方から驚かれることもあるのですが、
子供たちの使うミシンだからこそ、ぴかぴかにしたい。

昔とちがって、
「ミシンは一家に1台」という時代ではないかもしれない。
となると、
小学校や中学校でふれるミシンが、
「人生はじめてのミシン」ということがじゅうぶんありえる。

最新の使いやすい機種でないことも多いでしょう。
ならば、せめて、
そのときはきれいなミシンにふれてほしいと思うのです。