
「ミシン講習」の講習会に参加してます。
講習内容はもちろんですが、
講師の方、参加されている方の、
持っているもの使っているものにも目がいきますね。
これは「切符入れ」だそうですよ。
有限会社 大隅ブラザーは、鹿児島県の大隅半島 鹿屋市にあるミシン専門店です。
893-0023 鹿児島県鹿屋市笠之原町29-12
電話 0994-43-9753 E-mail osumibrother@me.com
大隅ブラザー.com & Twitter
バージョン 1.11 の修正点 (2016/11)
1. 英文字(a~z・A~Z)と数字(0~9)以外の文字がファイル名に使用されている刺しゅうデータの呼び出しができるように改善しました。
* 文字によっては液晶画面に正しく表示されないものがあります。
2. 一部の操作説明動画の内容を修正しました。
3. 糸色表示の設定を「時間」にした場合、電源を切った後にその設定が保持されない不具合を修正しました。
日時:2016年11月4日(金)- 11月6日(日)
場所:プラッセだいわ鹿屋店 1Fエスカレーター前
展示予定ミシン:
・brother Innovis LA
・brother Innovis NX2500D
・brother FM1100
・brother PE10
・brother SOLEIL 120E
・brother Compal 700
・brother Compal 900
・brother Compal 1500Q
・brother Teddy 35
・brother HL432df
・baby lock BL69WJ 糸取物語 Wave
・baby lock BL86WJ 縫希星
・baby lock BL72S ふらっとろっく
・brother Nouvelle PRO
・JUKI SL-300EX
・brother ScanNCut CM650W
内容:
ミシンの購入、修理相談
ソーイング(小物)作品制作
刺しゅう体験コーナー
【対象モデル】 brother VR100(PRT5101)
【HP 公開 アップデート内容】 Ver 1.31(2016年10月公開)
1. ぬい始め位置の設定が記憶されるようになりました。
2. USBメディアから模様を読み込むときに、
不具合が発生する場合があった問題を修正しました。
詳細については下記 URL ウェブサイトページ内よりご確認ください。
【ファイルのダウンロード】
下記リンクより機種を選択し、該当のファイルをダウンロードしてください。
http://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hf_vr100jp
または、
『ホームページ』⇒『サポート』
⇒『製品から探す』⇒『家庭用ミシン』より機種を選択。
ファイルのダウンロード手順 について、
詳細はウェブサイトページよりご確認ください。
【アップデート方法】
アップデート操作方法の詳細については、
brother のウェブサイトよりご確認ください。
バージョン 10.21 の修正点 (2016/10)
本プログラムを使用して刺しゅうPRO 10 をバージョン 10.21 にアップデートした後は、各アプリケーションの最新バージョンは以下のようになります。
レイアウトセンター 10.21
デザインセンター 10.21
ステッチクリエイター 10.21
デザインデータベース 10.21
フォントクリエイター 10.21
Link 10.21
[レイアウトセンター]
刺しゅうデータをミシンのメモリーに直接転送する機能([データ出力]-[ミシン])において、
「Untitled.pes」という固定されたファイル名で模様データがミシンに転送されるように変更されました。
作成した模様データをカッティングデータとして保存する、
ScanNCutCanvas に転送する機能において、
カットデータが正しく生成できない場合があった不具合を修正しました。
詳細は以下の説明書を読んでください。
Ver.10.21 追加機能について
刺しゅうPRO 10 から追加機能についての説明書を見ることができます。 「レイアウトセンター」の画面の右上にある 「ヘルプ」 ボタン (ヘルプ) ボタンをクリックし、表示されるメニューにある 「Ver.10.21 追加機能マニュアル」 をクリックして説明書を表示してください。