雨の降るなか



ミシンなんでも相談会、
営業部長が視察にきました。

このじどうでうごくみしんはおもしろい。
もっとあんぱんまんをししゅうしなさい。

おことばですが、
女性向けに、
きれいな花模様を刺しゅうしているところです。

あー、はいはい。
泣かない、泣かない。
床でばたばたしてもムダですぞ。

アンパンマンは、またあとで。


おとなりは ひとつぶのたね さん



今回のミシンなんでも相談会は、
カントリー雑貨 ひとつぶのたね さんのおとなりです。

たいへん人気の雑貨屋さんで、
並べてある商品が飛ぶように売れていきます。
うらやましい。

「毎回、補充が追いつかない」とのことなので、
ウェブログをマメにチェックして、
入荷直後に来店されるのがいいみたい。

かわいらしいミシンの置物もありますよ。
みなさん、ぜひぜひ。




ミシンなんでも相談会 8月30日(金)〜



ミシンなんでも相談会、明日からです!

日時:2013年8月30日(金)- 9月1日(日)
場所:プラッセだいわ鹿屋店 1Fエスカレーター前

展示予定ミシン:
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル
brother Innovis D400J
brother Innovis 700
brother Innovis S500
brother SOLEIL 70 / 80
brother FM1100
brother FM1300D
brother HL432df
baby lock BL69WJ
JUKI SL-300EX

内容:
ミシンの購入、修理相談
ソーイング(小物)作品制作
刺しゅう体験コーナー

最新のブラザー刺しゅうミシンに触れる絶好の機会。
プラッセだいわ 鹿屋店への買い物ついでに、
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
ミシンについてのご質問・ご相談、承っています。
もちろん、修理依頼も。

みなさま、お待ちしております。
ぜひぜひ。




刺しゅうPRO:命名刺しゅう作成中



brother PR1000e刺しゅうPRO NEXT の組み合わせ。

黒いフェルトに金糸を使って、
シンプルでありながら贅沢な印象に仕上げてみようと、
画策しています。




太い文字を糸密度に注意しながらタタミ縫い。

写真だとやや粗く写っていますが、
こんな感じ、箔押ししたような雰囲気に。




今日の修理:brother エリート スクールミシン



今日の内之浦宇宙空間観測所での、
イプシロン 打ち上げ中止は残念でした。
発射へのカウントダウンのあいだに、
「なんかおかしいぞ」と自己診断機能が働いたとのこと。
ロケットが「自分で」打ち上げ失敗を防いだわけ。
技術の進歩、すごいね。
これはこれで大成功なのではないでしょうか。
発射は次回に期待、です。

早ければ3日後に再打ち上げ、とも。
天候に恵まれるといいなあ。
というか、台風、きてない???

     *     *     *

今日の修理は、鹿屋市の小学校のミシン、
brother エリート スクールミシン 9台と、
志布志市の小学校のミシン、
同じく brother エリート スクールミシン 2台です。

比較的頑強なミシンではありますが、
内釜に激しく傷がついているもの、多数。
小さなものだとヤスリで削って対応したりするのですが、
新しいものに交換してしまったほうが、
手っ取り早く調整できることも多いのです。

志布志市の小学校のミシンは、じつは、再調整。
先日、点検したばかりなのですが、
学校で動かしてみると、どうもよくない。

あらためて点検してみると、
内釜の外周にできた小さな傷が悪さしてました。
むむう、前回は気がつかなかったよ。
こういうことも、あります。

でも、2学期の授業が始まる前に調整できてよかった!




今日の修理:TOYOTA EF4000 ほか



もう22時ですね。
今夜は夜勤の大隅ブラザーです。

今日の修理は、鹿屋市串良町の中学校のミシン。
TOYOTA EF4000 が2台と、




brother エリート スクールミシン が4台です。

毎年、点検させていただいているミシンなので、
どれも大きな不具合はありません。

ただ、気になるのが、
どのミシンにもついていた糸。

同じ糸コマ・同じ色なので、
教材もしくは学校で一括して揃えたものでしょうか。
これがなんというか、たいへんよくない。
とにかくもろく、ぷつぷつ切れる。
ミシンをふつうに使っていても千切れそう。

また、きれいに縫えたとしても、
せっかくの作品、
なんどか洗濯しただけで、
縫い目がばらばらになってしまうかもしれません。

ミシンをただ修理するだけでなく、
家庭科担当の先生とも、
このへん相談させていただきながら。

そういうこともまた、仕事のうち。




最近、当店にやってきた本



本を読む時間がないというのは、
「いそがしいから」なんですが、
体力が落ちているから、ということもあると思いませんか。
一気に読み切る気力がない。
ならば、からだを鍛えなくては。

ちなみに「本」は買うだけでもいいのです。
目の前の本棚にきちんとならべておくこと。
どんな本をどんなふうに置くかをつねに考えるというのは、
思索として悪くないと思います。

電子書籍、このてんに関しては「おもしろくない」気がするね。
片付きすぎちゃうというところがね。




今日の写真



鹿児島市の中心でバスを待ちながら。




今夕の桜島は雲の帽子をかぶっておとなしめ。




日没を眺めての帰途。
コカコーラで海風に吹かれながら、ぼんやりぼやぼや。




brother PR1000e の技術講習を受けてきました



昨日に引き続き、福岡にて。
本日は brother PR1000e の技術講習会です。

このプロ用の刺しゅうマシンの、
メンテナンスの方法を学び研究する勉強会です。




大隅ブラザーのフォトステッチ作品を、
たくさん縫い上げてくれているこの刺しゅうミシンを、




手順を考えながら、




ていねいに分解していきます。




このくらいまで解体!

ここが今日の折り返し地点。
こんどは逆の手順で組み上げていきます。

その過程で、
調整すべきところを調整していく。
これまでのミシンのメンテナンス経験、
それが応用できるところもあれば、
PR1000e 特有の調整箇所もけっこうある。

お客さまに安心して使っていただくために、
機械の進化にミシン屋も対応していかなければならない。
でも、新しいことを学ぶってのは、
いつだって楽しいのですよ。

講師の先生、
会場の設営・運営を担当していただいた、
ブラザー販売株式会社のみなさん。
一緒に受講したミシン屋のみなさん。

たいへんありがとうございました!




洋上にて



ごつんごつんした甲板を踏みしめてみる。




福岡も暑いね



「新しいミシンが発売されますよ」
とのお知らせを受け、
ミシン販売店向けの説明会で福岡にきています。

しかし、
まだメーカーのウェブサイトに情報が出ていない。
ということは、
ここに詳細を書くわけにはいかん、ということですね。
9月まで我慢しておきましょう。
うずうず。

鹿屋・福岡間というのは、
行き来がなかなかたいへんなのですが、
これも貴重な機会です。
メーカーの方からいろんなお話を聞けることはもちろん、
ほかのミシン屋さんと情報交換できるのがいいのです。
ディープな会話というよりも、
ちょっとしたニュアンスからいろんなヒントをいただける。
そんな感じ。




今朝の桜島はこんなふう。
おだやかながらぼんぼん噴煙を上げていましたよ。
いつもどおりの光景です。




おにやんまからめとられてそらのあお



蒸し暑くってめまいがします。
それでも、
「これは残暑なのかな」という感じが、ひたひたと。
意外と秋は近いかも(希望的観測)。

明日は朝イチで福岡!です。




スクールミシン、12台



夏休みを利用しての小学校の修理ミシン。
どーんとやってきましたよ。

はじめて依頼いただいた学校からのもの。
どんな感じで使われてきたミシンなのか、
ちょっとわくわくしています。

さあ、今月中に片付けることが……できるかな。




帰り道



志布志市有明町のお客さまのご自宅に、
修理を終えたミシンを配達。
その帰りの夕焼けがこんな感じで、
思わず車を停めました。

この陽が落ちる方向に、
昨日、大爆発した桜島があるのです。




ハイコントラストモノクロがいい感じ



brother PR1000e って写真写りがいいミシンだなあと。




今日の修理:SINGER MERRITT



エレン
おまえと俺たちとの判断の相違は
経験則に基づくものだ
だがな
そんなもんはあてにしなくていい

選べ
自分を信じるか
俺やこいつら調査兵団組織を信じるかだ

俺にはわからない
ずっとそうだ
自分の力を信じても
信頼に足る仲間の選択を信じても
結果は誰にもわからなかった

だから
まあ せいぜい
悔いが残らない方法を自分で選べ

うーむ、かっこいい……。

このかっこよさは、
「自分で決めろ」という「意味」ではなくて、
いくたびの死線をくぐって生き延びてきた、
兵士長のことばである、というところから。

「意味」には意味なんてないんですよね。
「だれが云った言葉か」だけに意味がある。
小林秀雄も云ってたもんな。

     *     *     *

今日の修理は、鹿屋市今坂町のお客さまのミシン。
SINGER MERRITT です。

16年前に購入されたミシン。
ほとんど使わずに押し入れに眠っていたそうです。
外観も内部もきれいなんですが、
固着してまったく動かない。
とくに布送り量の決めるダイヤルの固いこと固いこと。
接着剤でも入り込んでいるのではないか。
なんて疑ったほど。

古い油やグリスをとりのぞきます。
時間をかけて固着を解消いたしました。




おたんじょうび ばんざい



鹿屋市田崎町の CAKE LAND みずたまり さんのケーキでお祝い。

このあいだ生まれたばかりだと思ってたけれど、
おかげさまで、あっというまの2歳です。




大好きなカレー(アンパンマン仕立て)と、
鶏の唐揚げをぱくぱくと。

なのに、あまいものはちょっと苦手。
辛党なのかな。
和風だし風味が大好きです。




「ミシンのレンタル」はじめました



「年に数回しか使わないので購入は躊躇しています」
「急遽、必要になってしまいました」
「購入前に自宅でじっくり試し縫いをしてみたい」

お客さまからのご要望が多かった ミシンのレンタル はじめました。

ミシンが必要な時間だけ、
当店に来て使っていただけます。
「ご自宅でゆったりと使いたい」ということなら、
1泊2日でご利用していただくのも便利です。
レンタカーというより、レンタルビデオ感覚で、どうぞ。

なお、当店のミシンレンタルサービスは、

・すぐに壊れる&使いづらい、
 「おもちゃのようなミシン」の貸し出しはしない
使い方サポート料込み
 取扱説明書や使い方DVDを渡すだけで、
 「あとは勝手に使ってね〜」ということはしない。
・ご自宅へのミシン配達&出張料込み

となっています。
トータルで考えるとじつにとってもリーズナブルなんです。



家庭用ミシン(brother SOLEIL 70/80 クラス)

630円/時間
3,780円/1泊2日
(1泊追加ごとに+2,310円)



職業用ミシン(JUKI SPUR 90クラス)

1,050円/時間
6,300円/1泊2日
(1泊追加ごとに+3,780円)



家庭用刺しゅうミシン(brother Innovis D400Jクラス)

1,050円/時間
6,300円/1泊2日
(1泊追加ごとに+3,780円)



家庭用刺しゅうミシン(brother Innovis 5000クラス)

1,250円/時間
7,500円/1泊2日
(1泊追加ごとに+4,500円)



ロックミシン(baby lock BL69WJクラス)

1,050円/時間
6,300円/1泊2日
(1泊追加ごとに+3,780円)



よろしくお願いいたします。




今日の修理:SINGER Computer 9700 Apricot



今日の修理は、志布志市有明町のお客さまのミシン。
SINGER Computer 9700 Apricot です。

数年、押し入れのなかにしまいこんでいて、
ひさしぶりに使ってみようと取り出してきたところ、
まったく動かなくなっていた!というミシンです。

湿気と風通しの悪さで、
押し入れはミシンのような機械には向かない環境です。
しばらく使わない期間があれば、
しまいこんじゃいたくなるの、わかるのですが。

風通しのいいところで、
埃よけに布でもかけておくのがいいのです。
使わない時期にも、ときおり動かしてあげる。
故障の頻度や寿命、
それだけでずいぶんちがってくるのです。

このミシンは分解清掃して固着の解消をおこないました。
固着して動作していなかった上糸調整機構も、
しっかり元通りになりましたよ。




刺しゅうPRO NEXT のページを更新しました



「近くに 刺しゅうPRO NEXT 取扱店がない」
「買ったあとで使い方の相談にのってもらえるかどうか心配」
「コンピュータの設定、刺しゅうミシンの使い方、画像処理の方法、刺しゅうのコツ……いろんなことをまるごと教えてくれる店がいい」

刺しゅうPRO NEXT でネーム刺しゅうに挑戦してみたい。子供の描いた絵を刺しゅうにして飾ってみたい。オリジナルのワッペンを作ってみたい。大切な写真をフォトステッチしてみんなをおどろかせてみたい。……そんなふうに夢を広げてくれるのが、刺しゅうデータ作成ソフトの最新バージョン 刺しゅうPRO NEXT 。ですが、けっして安いソフトではないので購入を迷われている方もすくなくありません。

いちばん多いのは「私に使いこなせるかしら」という不安ではないでしょうか。以前のバージョンの 刺しゅうPRO をお持ちの方のなかにも「使い方がわからなかった」そういってバージョンアップをあきらめる方もいらっしゃいます。

実際、残念なことに「売るけど、使い方はよそで訊いてほしい」という販売店も多いと聞きます。刺しゅうPRO NEXT に付属している取扱説明書はたいへん有用なものですが、初めての方にはとっつきにくい印象を受けるかもしれません(brother さん、がんばって!)。インターネット検索でほんとうに知りたい情報に出会うのも意外と簡単ではありません。

いろんなことができるソフトですからその使い方すべてを習得するのは簡単ではないかもしれない。ですが、まず基本的な使い方をきちんと知ることができれば刺しゅうデータ作りはたのしめます。コツさえわかれば刺しゅうミシンの活用方法が無限に広がります。

刺しゅうPRO NEXT のご購入は、ぜひ大隅ブラザーをご検討ください。

大隅ブラザーでは 刺しゅうPRO NEXT をご購入いただいたお客さまへのサポートを大切にしています。地元・鹿児島のお客さまはもちろん、日本国内そして海外で 刺しゅうPRO NEXT を使われるお客さまがおなじサポートが受けられる体制をとっています。

サポートには、電話やメール、Skype を活用しています。なお、現在、大隅ブラザーで 刺しゅうPRO NEXT のサポートを受けている約90%のお客さまは チャットワーク というサービスを利用しています。「メールより簡単」「いつでも気軽に質問できる」「過去のやりとりがたどりやすい」とたいへん好評いただいています。刺しゅうPRO NEXT のご購入と同時に チャットワークの登録 をおすすめいたします。大隅ブラザーのお客さまでまだ登録されていない方もお早めに、どうぞ。

技術があってこそできるサポートがあります。b'college という全国を代表するミシン販売店が集まるイベントで「刺しゅうPRO NEXT によるフォトステッチ講座」の講師を務めるなど、たいへん高く評価されている 大隅ブラザーの技術。「できる」からこそほんとうにお教えすることができます。最高の技術によるサポートを、ぜひ。





刺しゅうPRO NEXT ご注文・お問い合わせ方法




口座振込・代引きの場合

こちらの メールフォーム を使ってご注文いただけます。



PayPal & クレジットカードの場合

下記で通常版かアップグレード版かを選んでいただき「いますぐ購入」をクリックすればご注文いただけます。




チャットワークに登録を!

刺しゅうPRO NEXT をご注文いただくと同時に、チャットワークへの登録 をおすすめいたします。登録したら「大隅ブラザー」でコンタクトを検索してください。刺しゅうPRO NEXT を使いはじめる最初の一歩から快適なサポートを受けることができます。



購入前のご質問・お問い合わせ

こちらの メールフォーム を使ってお問い合わせいただけます。
また、電話(0994-43-9753)メール(​osumibrother@me.com​​)でもお受けしています。





通常版? アップグレード版?

刺しゅうPRO NEXT には「通常版」と「アップグレード版」があります。

通常版 は、以下のものがパッケージされています。
・USBカードライター 1個
・オリジナルカード 1枚
・プログラムCD-ROM 1枚
・インストールガイド 1冊
・使いかたマニュアル 1冊
刺しゅうPRO はじめての方は通常版 をお求めください。

アップグレード版 は、
・USBカードライター 1個
・オリジナルカード 1枚
上記が付属していません。刺しゅうPRO は専用の「USBカードライター」がなければ使うことができません。すでに Ver.5 以降の 刺しゅうPRO をお持ちの方はアップグレード版 をお求めください。




配送・配送料について

配送は、ご注文いただいてから3営業日以内の発送となります。
ヤマト運輸の宅配便にてお送りしています。
刺しゅうPRO NEXT に関しては+配送料 500円となっております。




キャンセルについて

キャンセルは他のお客さまのご迷惑ともなりますのでご遠慮ください。
事情があってキャンセルされる場合、できるだけ早くお知らせください。





返品・交換について

不良品や破損品については返品・交換を受付いたします。
まずは、電話やメールで状況をご連絡ください。
返品・交換の期間は、到着から7日以内となります。

ソフトウェアCDの梱包開封後の返品とお客様のご都合による返品は、基本的には受け付けておりません。
ご相談いただき返品に応じられる場合には、返金時の振込手数料と返送料はお客さま負担となります。
返送は、元払いで宅配便など補償つきの方法でお願いいたします。

《返品・交換に応じられないもの》
・商品到着後8日を過ぎたもの
・開封したものや、一度ご使用になられたもの



上記、よろしくお願いいたします。



     *     *     *

刺しゅうPRO NEXT を買ったものの、
使い方がわからない、お店の人にも教えてもらえない。
「こんなことなら大隅ブラザーで買えばよかったです……」
そんなお問い合わせというか落胆のご連絡、
減ることなくあいかわらず増えています。

「他店」と「他店のお客さま」の問題。
そう割り切ってしまうこともできるかもしれませんし、
「これは取扱店全体の勉強不足による悲劇だ」
話を大きくして愚痴にして終わらせることもできるかもしれない。

でも、当店にだってできることはあります。

さらなる技術の向上をめざすこと。
当店のサポートについてしっかり告知していくこと。

蟷螂の斧かもしれません。
しかし、その取り組みのひとつとして、
当店のウェブサイト内「刺しゅうPRO NEXT」を、
上記内容にアップデートさせていただいたという次第です。

もっともっとがんばんないといけませんね。




熱暴走対策に糸コマを



なんでしょうね、この暑さ。
外気にふれるだけで気分が悪くなりました。
うえー。

エアコンつけても室温が下がらない。
コンピュータの熱暴走が心配なので、
糸コマを脚にしてかさ上げしてみました。
扇風機の風をあてれば完璧です。

ペットボトルのフタくらいの高さのものが、
コンピュータ、ほんとは使いやすいんですが、
排熱効果はこのほうが高いはず。
というか、糸ならいくらでも身近にあるので(笑)。

しかし、
コンピュータより先に人間がまいっちゃうよ、この夏は。




刺しゅうPRO:文字データでアップリケを作る



刺しゅうPRO NEXT があれば、
アップリケデータを簡単に作ることができます。
使い方マニュアル p.153からの手順ですね。
図形をアップリケデータにする方法が説明されています。

本日、お客さまから、
「図形ではなく、文字をアップリケデータにしてみたい」
というご質問がありましたのでお答えします。

また、
このウェブログを閲覧していただいている方々にも、
お役に立つのではないかと考えましたので、
手順をこの場にメモしておきます。

まずは 刺しゅうPRO NEXT のレイアウトセンターで、
文字を入力します。
「L」とか「K」でもいいのですが、
文字内にドーナツ縫いを設定しないといけない「A」を例に。




文字「A」を選択した状態で「属性>図形データに変換」を選びます。

見た目のちがいはわかりにくいのですが、
これで「文字」が「図形」データに変換されました。




この図形「A」を選択したまま、
「編集>ドーナツ縫い…>ドーナツ縫い」を選びます。

こうすることで、
文字内の三角形の空白部分の二重縫いを防ぐことができます。
(使い方マニュアル p.45 を参照してみてください)

「L」とか「K」など文字内に空白部分がないものは、
この「ドーナツ縫い」の手順は不要です。




画面左側に表示されている縫い順の図形「A」を選択して、
右クリックで表示されるメニューから「データを選択」を選びます。




そうすると、
「属性>アップリケウィザード」を選ぶことができるように。




今回のように「ドーナツ縫い」を設定した場合、
「ドーナツ縫いのパーツも合わせる」にチェックを入れて、
「OK」をクリックすると。




これだけでアップリケデータができました!

「ドーナツ縫いのパーツも合わせる」のチェックが外れていると、
Aの文字内の空白部分が塗りつぶされたデータになります、注意。

こんなぐあいに、
文字からアップリケデータが作れると応用範囲が広がります。
なにより簡単に楽しめますよね。

刺しゅうPRO ユーザーのみなさん。
ぜひぜひ挑戦してみてください。




刺しゅうPRO:命名刺しゅう作成中



昨日、作ったデータを刺しゅうしています。
43,000針で90分。

命名刺しゅうのような大きな文字を刺しゅうするときは、
以下の点に気をつけるときれいに仕上がることが多いようです。

 ★ 糸密度をきちんと上げておく。
   → 糸の質感が墨の質感みたいに見えてきます。

 ★ 下打ちを設定しておく。
   → 模様くずれを防ぎます。

 ★ 接着芯はかためのものを使う。
   → 模様くずれを防ぎます。
   → 刺しゅうまわりにしわが寄るのを防ぎます。

刺しゅう速度は、
brother PRシリーズなら最高速度で問題ないはず。
家庭用ミシンの場合、
すこし速度を落としておきましょう。

家庭用ミシンは、
とくに針を新しいものに交換しておくこと。
仕上がりに差が出ますし、ミシンにもやさしいのです。

「ミシン針は消耗品、トラブルの前に交換を」
とこころがけましょう。




170mm×220mm というサイズですが、
あっというまに出来あがりました。
模様くずれやしわも寄らずに仕上がっていますね。

さあ、これから額装です。




刺しゅうPRO:命名刺しゅうデータを作る



刺しゅうPRO NEXT の、
デザインセンターとレイアウトセンターを連携させて。

漢字ひとつのお名前はレイアウトに気を使います。
額の雰囲気によっても印象がかわるので、慎重に。




今日の修理:JUKI new ALLOWNE 008N ほか



今日の修理は、鹿屋市郷之原町のお客さまのミシン。
JUKI new ALLOWNE 008N です。

「下糸が急に巻けなくなりました」
とご連絡をいただきました。
古くなった下糸巻きゴムが割れて、
ミシンの底に脱落していました。

がっつり分解して新しいゴム輪に交換です。




こちらは、鹿屋市花岡町のお客さまのミシン。
brother sociree 575 です。

「普通に縫っているのに、
 返し縫い方向に進むようになってしまった」
長く使っていると、
油やグリスの固着でそういう症状がでることも。

このミシンも、
分解して内部をきれいにすることで対応しました。
内釜に深い傷が入っていたのと電球が切れていたので、
両者とも交換です。




こちらは、志布志市の小学校のミシン。
SINGER SCHOOL 5010 と、




おなじ小学校のミシン、JUKI ECF-410 DX です。




こちらは、志布志市のべつの小学校のミシン。
brother エリート 3台です。

上記5台は、今回はじめて点検させていただいたミシン。
必要な部品を交換しながら、
問題なく授業で使えるかどうか、
しっかりチェックさせていただきました。




駆け込み需要



お盆休み前というのは、
意外とミシンの修理依頼が多いのです。