ピクセラ モバイルテレビチューナー PIX-DT350N



大隅ブラザーはどちらかというと、
「テレビのない生活のほうが静かでいいなあ」と考えるタイプですが、
お客さまから「昨夜、テレビで観たんだけど」と、
ミシンの使い方や縫製のしかたを訊ねられることも多い。

というわけで、
仕事の合間に NHK「すてきにハンドメイド」をチェックしたいなと思って、
iPhone / iPad で使えるテレビチューナーを買ってみました。

ピクセラ iOS対応モバイルテレビチューナー PIX-DT350N

こういう小さなチューナーは、
「たいしたことない画質で内容が確認できればよし」
ていどだろうと思ってましたが、
最近はワンセグではなくフルセグで受信表示できるんですね。

iPad は映像も音声もきれいですし、
なんとこのテレビチューナーソフトはタッチひとつで録画・再生も簡単です。

うむ、これはいい買い物をしたかもしれぬ。




ミシンの針が交換できない!ときは



鹿児島県志布志市のお客さまから、
「ミシンの針が交換できなくなった!」との SOS 。

職業用ミシン JUKI SL-300EX を店舗でお使いのベテランさんです。
はれま、めずらしい。

「折れた針を交換しようとして外したが新しい針が取りつけられない」
のだそうです。

「針止めネジ」が締まっている場合もあります。

ミシン針を外すときはすこしゆるめただけで針が落ちてくるんですが、
入れるときにはそれではちょっときついことがある。
新しい針を差しこむときには、
もう一回転、針止めネジをゆるめてあげると、
収まるべきところにすんなり収まります。

しかし、
「針交換ができない」原因でもっとも多いのは、
じつは「まちがった針を交換しようとしている」です。

ミシンの針は2種類あります。
「平針」と「丸針」。

家庭用ミシンで使われているのが「平針」。
職業用・工業用ミシンで多く使われているのが「丸針」。

針の軸が平らに削ってあるか電柱のように丸いかどうか、なのですが、
これ、ミシンによって決まってます。
「どちらでも使える」ミシンはないんですね。

職業用ミシンも平針仕様と丸針仕様が混在していますし、
ロックミシンもいまどきの機種は平針を使いますが、
古いロックミシンだと丸針仕様。

でも、出張修理でお客さまのご自宅に伺うと、
家庭用ミシンしか使っていないのに引き出しから丸針がごそっと出てきたりする。

それでも、
おひとりで使っているミシンは気をつけていればまだ混在を防ぎやすい。
ですが、
不特定の方が出入りする公共施設や学校、ミシンが使われる職場などでは、
いつのまにかミシンに合わない針が持ち込まれて、
ごっちゃになっちゃってることも多いんです。

今回のお客さまも、確認していただいたところ、
「交換できなかったのは軸が削っている針でした!
 丸い針にしたら交換できましたよ!
 でも、どうして使えない針がミシンのそばにあったんだろう???」
でした。

あるはずがないものが混ざっているから混ざっていることに気づかない。
うむ、そういうものなんですね。

そういえば、
昨年、brother の刺しゅう機(PR600)を修理したときも、
丸針が無理矢理取り付けてあってびっくりしたことがあったなあ。
入れようと思えば入るんだ!(でも、やっちゃダメですぞ)

たかが針、されど針。
縫製にとってもっとも大切な部品ですので、
ミシンに合ったものをお使いください。

使っているミシンの針がわからない。
そんなときもお気軽にミシン専門店に訊いてくださいね。




ブラザーソーイングカレッジ認定講師になりました



ミシン講習会「ブラザーソーイングカレッジ」に関連して、
ブラザーソーイングカレッジ認定講師の認定証とバッジが届きました。

ちなみに、今日現在、
「男で」この認定講師のバッジをつけて、
お客さまにミシンの使い方など講習をおこなえるのは、
なんと九州では大隅ブラザーだけなんですよ。

日本では、ということなら当店以外にも何人かおられると思いますが、
5人もいないんじゃないかな。

こういうところも「ほかのミシン専門店とちょっとちがう」
大隅ブラザーでありました。




皮革・厚地用ミシン糸が入荷しました!



皮革・厚地用ミシン糸 #8/350m が入荷しましたよ!

#8 のような太い糸は業務用の巻が多いですよね。
メートル当たりの単価で考えるとたしかにそのほうが安いのですが、
いくつか色種を揃えようとするとけっこう初期投資が必要です。

とくにミシンで皮革の縫製に取り組み始めたばかりの方は、
大巻よりも小巻で色種が揃えたほうが使い勝手がいい。
縫いたいものに合わせて色を選べるので縫製が楽しくなるんですよね。

というわけで、入手整理しやすい 350m 巻。
Excim-pro(エクシムプロ)9400LS「極(きわみ)」の baby lock と、
シャッペスパンでおなじみのフジックスのタッグで用意された全20色のセットです。

皮革だけではなく帆布の縫製にも活用してください。
段染めの糸もラインナップされているのもいい感じなのです。

太い糸で印象的なステッチ、ぜひ味わってみてくださいね。




刺しゅうPRO:重なり削除の線2重縫いを回避する



brother PR1050X をお使いのお客さまから刺しゅうPRO のご質問あり。

「重なり削除」を使ったときに、
縁のあるデータどうしが重なっていた場合、
縁が2重に縫われてしまいます。
これを上側だけにすることは可能ですか?

たしかに縁の線縫いが設定されている図形を組み合わせて重なり削除すると、
重なっている部分の縁が2重に縫われます。
しかし、
これを避けるため重なりの下の図形を選択してポイント編集(削除)すると、
縁の重なりはなくなりますが同時に面データもなくなってしまう。

そういうときは、こうしましょう。

重なり削除したあと、下側の図形を複製してもうひとつ用意します。

1. ひとつは線を縫わない設定にして「面だけ」のデータにする(2-a)。
2. もうひとつは、
  ポイントを削除して必要な部分だけ残した「線だけ」のデータにする(2-b)。
3. これを組み合わせる(3)

ね、面縫いを残したまま縁の線縫いが重ならないようになりました。

「図形を複製してそれぞれべつの縫いに設定したあと、組み合わせる」
というこの方法は応用範囲が広いですよ。
使ったことがない方はおぼえておいて!
ソンはないです。








よーやく看板がつきました



冷たい雨の降るなか、
取り付け作業はなんだかんだで3時間以上かかりました!
株式会社 オオスミ巧芸社様、ありがとうございました。
いろいろワガママ聞いてもらって、すみませぬ。




みなさん、これからこの看板をめざしてお越しくださいね。




さあ、がんばろう!



お客さまからすてきなお花をいただきました。

花を贈るのはわりと好きですが、
いただくのはてれくさくなんとなく苦手だなあと思っていました。
でも、これ、たいへんうれしいものですね(笑)。

新しい brother Innovis VS といっしょに、一枚。

ありがとうございました。
あらためて「さあ、仕事がんばろう!」という気分です。




刺しゅうPRO:円弧に沿って文字を並べる



刺しゅうPRO でワッペンのデータを作るときなど、
円弧に沿って文字を並べたいときがあります。

「文字列を変形する」ということで、
「書式設定 > 文字変形」を使って円弧に配置される方がおられます。
これ、自由度が高い配置にはいいのですが、
「ワッペンの形に沿って文字を並べたい」など、
きっちりした枠に落とし込むときには配置にけっこう苦労します。

そういうときは「文字配列」を設定しましょう。

「編集 > グループ編集 > 文字配列」を使って、
ワッペンの外周など「基準となる図形に沿って文字を並べる」という機能です。

上の画像は、
円周と文字列を同時に選択して「文字配列」を設定したもの。
文字の大きさや字間などこれから調整しなければならないところはありますが、
まずは、こんなふうにきれいな円弧で並びます。

ただ、はじめてこの「文字配列」を使う人は、
「この配列をどう設定するか」で迷うことが多いようです。




刺しゅうPRO 10 の取扱説明書 p.112 に説明がありますので、
このページに付箋を貼っておきましょう!

文字配列の設定は、

  1.「横位置」はあまり使わないかな、と思います(当店は、ね)。
  2.「縦位置」は線の上か下に配置するかなので、よく使います。
  3.「向き」はワッペンなどでは上の設定を使うことが多いと思います。
  4.「内側に配置」チェックボックスは「縦位置」設定と似ていますね。
    状況に応じて使い分けます。

すべての設定を適当にいじっちゃうとわけがわからなくなってしまうので、

  1. まずは「縦位置」を設定する。
  2. その次に「内側に配置」にチェック入れたり外したり。

で、どんなふうに配置が変わるか試してみるといいのです。

配置が決まったら、文字の大きさや間隔を設定していきます。
円周と文字がくっついてますので、
「書式設定」の「基準線からのオフセット」の値で調節しましょう。

横一直線に並んでいるときと円弧に配置された文字とでは、
文字間隔がまったくちがって見えます。
バランスを考えてひと文字ずつ位置を調整する必要がありますが、
ここでていねいな作業をすると「ひと味ちがう」刺しゅうデータになる。
がんばりましょう!








Excim-pro 9400LS 極 を試し縫い



新しい baby lock Excim-pro(エクシムプロ)9400LS「極(きわみ)」が届いたので、
お客さまと試し縫い。

厚いものをざくざく縫い合わせるのって、やたらと楽しい。
なんともいえない快感があるね。
遺伝子に刻み込まれた原始時代の記憶がよみがえってくるからだろうか。

昨日、皮革のはぎれを手に入れたので、
これからちょっと遊んでみます。

Excim-pro 9400LS 極 は、
ただいま はじめてのレザークラフトキャンペーン中!ですよ。




今日の修理:JANOME COMBI 2300SX



今日の修理は鹿児島県鹿屋市のお客さまの家庭用ミシン。
JANOME COMBI(ジャノメ コンビ)2300SX です。

ずいぶん長いこと使っていなかったので点検と調整を、
ということでご依頼いただきました。




このミシンはおもしろい構造で、
こんなふうに裏返すと背面側がロックミシンとして使えます。
なるほど、COMBI(コンビ)!

なにぶん古いミシンなので、
修理で持ち込まれるときには、
このロック側が使えなくなっていることも多いのですが、
時間をかけて徹底的に清掃することで、
このミシン、通常縫製・ロックともさくさく使えるようになりましたよ。

価格的に高価になってしまうということと、
現在では4本糸ロックミシンが主流ということもあり、
復刻もしくはリニューアルされて発売されることはないと思いますが、
いまでも「こういうのほしい!」というお客さま、
けっこういらっしゃるんじゃないかな。




今日の修理:brother Teddy 30



今日のミシン修理は鹿児島県鹿屋市の公共施設で使われている、
brother Teddy 30 です。

2台おあずかりしたのですが2台とも糸立て棒がぽきりと折れてました。

「経年劣化でしょうか」と訊ねられましたが、
そこまで古いミシンではありません。
上糸がひっかかってしまって負荷がかかることはありますが、
こうもみごとに折れることはそうそうない。

持ち運び用のハンドルをつかむとき、
この糸立て棒をいっしょにつかんでしまった使用者がいるんじゃないかな。
たぶん、ですけど。

このミシンは小中学校で使われていることも多いのですが、
不特定の方が使うミシンだとこういう破損系のトラブルはどうしてもおこりやすい。
きれいに縫えないということでチェックすると、
内釜もキズだらけでぎゃくに「いままでよく使ってきたなあ」という感じ。

外部からくるお客さまに貸し出すミシンは、
使い方が誤ってしまうことと同時に、
品質の悪い「針・糸・ボビン」が持ち込まれることも多いので、
どうしても不具合がおきやすい。

先日、出張修理させていただいたお店は鹿屋市内のハンドメイド作家さん。
来店されたお客さまに30分ほどお貸ししたら、
以来、ミシンの調子が悪くなってしまったといいます。

縫製に慣れてない方がわけもわからず使ってしまうわけですから、
壊れたり不具合が起きるということはまれとしても、
「以来、なんとなく使い勝手が変わってしまった」ということはけっこうあります。

ミシンは一般に思われている以上に「個人的な道具」なんですね。
愛用のミシンは他人に貸してはイケマセン。

そういう意味でも、
公共施設で使われるミシン、定期的な点検・調整が必要なことはもちろんですが、
「縫い方」だけでなく「正しい使い方」を、
くりかえしお伝えしていく場にしていかないといけません。

その責はもちろんミシン専門店も負っています。




ありがとうございました!「刺しゅうミシン体験会 in 福岡」



2017年3月16日(木)と17日(金)の二日間。
福岡・博多で開催した「刺しゅうミシン体験会 in 福岡」。
年度末というみなさんたいへんおいそがしい時期にもかかわらず、
たくさんのお客さまに足を運んでいただきました。
ありがとうございます!

お客さまに brother の刺しゅう機。
brother PR1050X をはじめ PR655、VR100 をご紹介・ご案内できたこと、
たいへんうれしく思います。

・刺しゅうで仕事をしたい。
・外注していた刺しゅう業務を内製化したい。

ことばにするのは簡単ですが、
実際にはどんなところにむずかしさがあるのか。
また、どんなところが簡単なのか。
具体的にイメージしにくい部分がたくさんあると思います。

お客さまの疑問にたくさん応えたいのですよね、大隅ブラザーは。

ヘンな表現かもしれませんが、
今回、ご来場いただいたお客さまはみなさんすごくやさしくて、
退場されるさいに「来てよかった!」と口々に云ってくださる。

「壊れたときに修理対応できる」はサポートの基本だと思います。
でも、大隅ブラザーはもう一歩先を目指したい。
「壊れないような使い方をお教えする」というサポートをしたいのです。

すでに他社を通じて刺しゅう機を導入されているのだけれど、
機械の調整の仕方も、
刺しゅうソフトの使い方もほとんどレクチャーされていなくて、
たったひとりで悩みながら何年も「格闘」されてきたお客さまがいらっしゃいました。
ほんと「最低限」のこともお伝えされていないんです。
でも、じつは、こういうお客さまはけっこう多い。

もちろん、会場で即席の刺しゅうPRO 講習です。

説明を進めていくうちにお客さまの顔がどんどん明るくなっていく。
小一時間の簡易な講習でしたが、
「いま、はやく戻って自分の刺しゅうPRO で作業したくてうずうずしてます!」
とじつに楽しげに帰られました。

至らぬところは多々あります。
でも、大隅ブラザーはやっぱり「サポート大好き!」なミシン専門店なのですよ。
そんなことを、あらためて。

刺しゅうミシン体験会、たーのしー!




「刺しゅうミシン体験会 in 福岡」開催決定!



昨年秋、鹿児島県鹿屋市で開催した「刺しゅうミシン体験会 in 鹿屋」。
たくさんのお客さまにご来場いただきましたが、
好評だったこと&リクエストもありまして、
この春、なんと福岡で開催することになりました!

brother の刺しゅう専用機 PR シリーズがメインの体験会。
すでに専業で刺しゅうをおこなっている業者のみなさんや、
これから刺しゅうの内製化を検討している会社の担当者さんを対象に、
ダイレクトメールにて案内させていただいております。

でもね。
たんにミシン刺しゅうに興味がある方とか、
すでに家庭用ミシンで刺しゅうを楽しんでいる方とか、
どんどん遊びにきちゃっていいと思います。

はい、遠慮なく。
大隅ブラザーがご案内いたします。

刺しゅうPRO の使い方で「大隅ブラザーにここが訊いてみたい!」という方は、
この2日間、よろしければぜひ足をお運びください。
当店のフォトステッチ作品も何点か持ち込みます。

むずかしいこと抜きにまずは刺しゅうの話で盛り上がりましょう!
いえーい!



刺しゅうミシン体験会 in 福岡
2017年3月16日(木)10:00-17:00
2017年3月17日(金)10:00-16:00

日本生命博多南ビル2F ブラザー販売株式会社
812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-1 日本生命博多南ビル2F
Tel.092-431-3837

主催 お問い合わせ
有限会社 大隅ブラザー
鹿児島県鹿屋市笠之原町29-12
Tel.0994-43-9753
【展示機】
・brother PR1050X
・brother PR655
・brother VR100



みなさんのご来場、お待ちしております!




はじめてのミシンレザークラフト・キャンペーン!



人気のレザークラフト。

とりわけミシンをつかったレザークラフトは、
菱目打ち(縫い穴を金具とハンマーをつかって開ける作業)での大きな音がなく、
また力を必要としないため短時間で本格的な作品づくりが楽しめます。

しかし、
厚物の縫製に対応していないミシンでは縫うことができないか、
縫えたとしてもきれいな縫い目ができません。

エクシムプロ 9400LS「極」は、
ミシンレザークラフトを本格的に楽しんでいただくために、
皮革縫製に欠かせない 8 番糸での美しい縫い目と、
ミシンの耐久性にこだわった、皮革・厚物専用の職業用ミシンです。

ベビーロックでは、
キャンペーン期間(2017年3月1日~5月31日)中にエクシムプロ 9400LS「極」をご購入いただいた方に、
もれなく以下の商品(合計6,900円相当)をプレゼントする、
「はじめてのミシンレザークラフト・キャンペーン」を実施致します。

★ 8番糸(350m巻き6本セット)4,400円相当
★ 書籍「はじめてのミシンレザークラフト(スタジオタッククリエイティブ)」2,500円相当

というわけで、
大隅ブラザーでもこのキャンペーン、おこなっていますよ!



はじめてのミシンレザークラフト・キャンペーン

【期間】2017年3月1日~5月31日
【対象】baby lock Excim-pro(エクシムプロ)9400LS「極(きわみ)」
    ご購入者全員
【プレゼント商品 その1】
 …… 8番糸(350m巻き6本セット)4,400円相当
【プレゼント商品 その2】
 …… 書籍「はじめてのミシンレザークラフト
    (スタジオタッククリエイティブ)」2,500円相当



レザークラフトにまず必要な15種類の用具と、
初心者でも簡単につくれる「本革のペンケースキット」をセットにした、
これからミシンレザークラフトをはじめる方にぴったりのキット、
「極(きわみ)スペシャルスターターキット for レザー」
そして、
レザーはもちろん、カバン・帆布・シート・厚地用の地縫いステッチに使いやすい、
350m巻の8番手のポリエステル糸、
「極」ポリエステルミシン糸 #8 の全20色も近々に店頭にならぶ予定です。

ミシンでレザークラフトを楽しみたいとと思っている方は、
遠慮せずにお問い合わせください。
というか、気軽にご来店くださいね。




今日の修理:brother ADESSO I



今日の修理は鹿児島県鹿屋市のお客さまの家庭用コンピュータミシン。
brother ADESSO I です。

「布を送らなくなった」ということでお持ち込みいただきました。

ミシンそのものは軽快に動くのですが、
送り歯が針板より上に出てこなくなっていました。

ミシンの布押えは下方向に力をかけるためにあります。
構造的に送り歯とぶつかりあうようになってるんですね。
そのため、
ふつうに使っていればそれほど問題ないのですが、
布押えをばっちゃんばっちゃんはげしく上げ下ろしする方だと、
この送り歯が沈んでしまうことがある。

簡単な調整で直ることが多いので、
「ミシンは問題なく動いているけど布を送ってくれなくなった」
というときには、
もよりのミシン専門店に早めに相談してみてくださいね。




ニードルパンチアタッチメント 新発売!



家庭用刺しゅうミシン、
brother Innovis VF1、LA、VS 対応の、
新しいアクセサリーがリリースされますよ!


【名称】ニードルパンチアタッチメント

【モデル名】NFAHS1AP
【発売開始日】2017年3月13日
【希望小売価格】18,000円(税別)
【対象機種】brother Innpvis VF1、LA、VS

【特徴】このアタッチメントを使うと、
ウールや毛糸を土台布に埋め込むことができます。
糸は必要ありません。


対応しているミシンは限られていますが、
ニードルパンチは表現の幅をうんと広げますね!

当店も発売日から販売できるよう準備してあります。
ご来店いただいてもいいし、下記からもどうぞ!


ニードルパンチアタッチメント | 大隅ブラザーオンラインショップ




縫いはじめはやさしく、ね



鹿児島県鹿屋市の brother COMPAL 900 をお使いのお客さまから、
「いつも生地を噛みこませてしまうのよね」とご相談がありました。

使いやすく高性能。
COMPAL 900 は当店でも大人気の家庭用ミシン。
「うまく縫えない」なんてことはそうそうないはずなんですが、
お客さまがそう感じるのならそこは解決してあげないといけません。

お客さま自身に COMPAL 900 を動かしてもらい、使用方法をチェック。

糸通しをしたあと、
布をセットするやいなやフットコントローラーベタ踏み!
マリオカートのスタートダッシュ!のようです。

まあ、それでもけっこう縫えちゃうものなんですが、
ミシンって「縫いはじめ」は不安定なものなんですね。
上糸と下糸がはじめて出会いこれからからんでいくわけですから。

まずは慎重に縫いはじめることをおぼえましょう。

上糸の糸通しが終わった段階、
これから縫いはじめようとする段階では、ミシン針は上がっています。
で、布をセットしたあとはいきなり縫いはじめるのではなく、
まず、ひとつ「自分で」針を落としてから縫いはじめるといいのです。




取扱説明書などには、
「プーリーをまわして縫いはじめの位置に針を刺します」
なんて書いてあります。
「針の上下ボタン」を使っちゃうのも手です。
が、正確に位置決めをするときはプーリーをまわして「ひと刺し」してくださいね。

これだけでも縫いがすごく安定しますよ!




PR1000e、PR655 ソフトウェアアップデート!



brother の刺しゅう専用ミシン。
brother PR1000e と PR655 のソフトウェアがアップデートされています。


【対象】
★ brother PR1000e(PRT12)→ Ver 4.21
★ brother PR655(PRT09)→ Ver 4.31


【アップデート内容】
★ 縦長枠(PRHSL200AP)(別売)が利用できるようになりました。
★ ミシンに装着されている台枠と刺しゅう枠に対応して、
  模様表示画面の刺しゅう枠の縫製範囲のガイド線が、
  表示されるようになりました。
  設定画面 1 の模様表示エリアのガイド表示設定も、
  ミシンに装着されている台枠/刺しゅう枠に対応して、
  表示されます。


下記リンクより機種を選択し該当のファイルをダウンロードしてください。
http://support.brother.co.jp/j/b/productseries.aspx?c=jp&lang=ja&content=dl&pcatid=36
『ホームページ』⇒『サポート』⇒『家庭用ミシン』より、
該当の機種を選択してください。

アップデートファイルのダウンロード手順、
ならびに、アップデート操作方法についての詳細は、
上記リンクよりご確認ください。


先月2017年2月のアップデートですけれどご存知でない方も多いので。

あれっ?
縦長枠が利用できるようになったのはいいのですが、
以前からアナウンスされていた「クランプ枠M」には、
まだ対応しないのかな?

brother さんに問い合わせたところ、
「鋭意、対応準備を進めているところです!」とのこと。

現在、PR1050X にしか対応していないクランプ枠M。
ほかの機種をお使いで、対応をたのしみに待っているお客さまも多い。
待ち遠しいですがいましばらくお待ちいただければ!




刺しゅうカード3種類 販売終了です


brother の刺しゅうミシン用データカード
以下の3種類が販売終了となります。

★ ECD097(クロッシェレース)XF5477001 …… 完売
★ ECD085(ナチュラルステッチ 2)XE4362001 …… 在庫かぎり販売終了
★ ECD093(カットワークスタイルコレクション)XF2308001 …… 在庫かぎり販売終了

在庫があるものに関しても、
今後、入手するのは困難となりますので購入を考えている方はお早めに!

ちなみに上記刺しゅうデータ、
けっこうファンが多くて当店も講習などでよく活用しておりました。
クロッシェレースやカットワークスタイルコレクションなどは、
パッケージ写真よりも実際にステッチしたもののほうがずっと雰囲気がよくって、
けっこうお気に入り。

そういう意味で販売終了は残念!

今後はせめて ハートステッチズ で手に入れられるようになるとといいな。
brother さん、よろしくお願いいたします!




大隅ブラザー 移転しました!



昨年末からばたばたばたとウェブログの更新もサボってあわただしくしておりました。

というわけで、
いきなりではありますが、大隅ブラザー、移転しました!

新しい住所は 鹿児島県鹿屋市笠之原町29-12 になります。
鹿屋市在住なら知らない方のいない「おぐら病院」か、
でっかい赤い看板でこれまた有名な、
「寅どら焼肉番長 鹿屋本店」を目指してきていただければ、
たぶん迷わずご来店いただけるのではないかと思います。

「何月何日から新装開店!」とやりたいのですが、
看板もまだ作成中ですし店内もまだまだ片付いていないし、
なにより先月から今月にかけて県外出張がたいへん多く、
なかなか落ち着かないこのたびの店舗移転となっております。

ま、大隅ブラザーらしいっちゃ、らしいけれども。

これまでとちがって駐車場がでっかいので、
大型バスで乗りつけることも可能です。
鹿児島観光ツアーのついでに、ぜひ!

電話番号などはいままでとおんなじです。

今後とも、なにとぞひとつよろしくお願いいたします。




3/1日(水)〜 3/3(金)お休みです



3月1日(水)〜 3日(金)の3日間。
福岡出張のため、大隅ブラザー、通常営業はお休みとなります。

サポート業務はおこなっておりますが、
電話だと場合によっては対応できないこともあると思います。
いつものようにメールもしくはチャットワークでご連絡いただく方が確実!です。

よろしくお願いいたします。