brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル、展示しました



大隅ブラザーは、今日が仕事納め。
12/30 から 01/04 までお休みさせていただきます。

とはいうものの、
「年末は縫い納めをするの! 年明けは縫い始め!」
とミシンに首ったけのみなさん。
ミシンを使っていて調子が悪くなったら、
遠慮なくご連絡くださいね。
できるかぎり対応させていただきます。
……できるかな?

ミシンの修理と年末の大掃除が一段落ついたので、
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル、
ようやく展示の運びとなりました。




brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル、
こーんな箱に入ってます。
横幅 660mm、高さ 580mm、奥行き 570mm、といったところ。

大きいといえば大きいのですが、
想像以上にコンパクトに梱包されているなあ、という感じがしますよ。
「LAURA ASHLEY」のロゴがしっかり入っています。




開けると、茶色の封筒が。

brother のミシンはこんなふうに製品保証書がついています。
なくさないように、すぐに取り外しておきましょう。
箱と一緒に捨てちゃった!ということがないように。




説明DVDと刺しゅうシートが見えます。
操作早見表もローラ アシュレイで飾られています。
力、入ってますね。




フットコントローラ、ニーリフター。
ケーブル類等々。
アクセサリーは充実すぎるほど充実しています。
超豪華な幕の内弁当、というところでしょうか。




39色の刺しゅう糸もセットされています。

と、これは幕の内弁当というより、
三段重ねのおせち料理、って感じですね!




キャリングケース。




刺しゅう機と刺しゅう枠が入っています。
大きなアクセサリー収納スペースがあるので、
ぜひ活用してください。




ようやく本体。




大きなカバーケースに入っています。
フタのついたポケットは、
マニュアルからフットコントローラまで、
なんでも収納できちゃいます。




カバーケースを外して、ようやく登場!




なんともいえないいい色ですね。
brother のロゴがきれいです。




操作画面まわりの意匠も凝ってます。




これが、全体像。

しっかり気配りされた梱包がなされているので、
開梱作業、なかなかたいへんです。
写真を撮影しながらだと、なおさらね。

でもそのたいへんさがまたうれしい。
そういうミシンなのかもしれません。




この記事の、いちばん最初の写真と比べてください。
操作画面、雰囲気がちがうの、わかります?

電源を入れた直後の、
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル、
液晶全体にローラ アシュレイの柄が踊るように表示されるんです。
これがちょっときれいなんです。
飾っておきたくなるミシン???

ぜひ、大隅ブラザーかお近くの取扱店でチェックしてみてください。

本日、ロールスクリーンになりました



お客さまにミシンを試用していただくとき、
いままでよりすこしでも快適に。
そう考えて、この年末、ちびちびと改装しています。

これまでブラインドだった窓際が、
本日、ロールスクリーンになりました。

タチカワブラインドの
ロールスクリーン「ラルク」です。

写真だと、
逆光ぎみ&ロールスクリーンの模様を見ていただくために、
ミシンやテーブル、室内側を暗く写しています。
が、実際はもっと明るくやわらかい日差しに包まれます。

ミシン、さらに気持ちよく使っていただけるようになりました。
みなさん、ぜひ遊びにきてくださいね。

でもじつは、
内装屋さんの手違いで、
このロールスクリーン、
窓枠にきちんとはまらない形で納品されてきました。
サイズが微妙に大きいんです。

というわけで、
年明けはふたたび取り外して、
作りかえてもらわないといけないことに。
うーむ。




先日の調整修理ミシンは、残りあと1台!
年越しをせずに、明日、納品できそうです。
やったね。

配達の途中、薩摩富士(開聞岳)



鹿屋市高須町のお客さまのお宅に、
ミシンを届けたときの、開聞岳。

別名、薩摩富士。
いいですね!

この時期の大隅半島、
桜島の火山灰がわさわさ降ってたいへんなことになっているんですが、
こういう光景を見かけると、
やはりうれしくなって車を停めます。




先日の調整修理ミシンは、残りあと10台。
もうすこしだ〜!

ちなみに、
うしろにちらと写っているのは、
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデルの箱ですよ。

     *     *     *     *

川越市のお客さま。
アンパンマン 刺しゅうカードをご注文いただきまして、
ありがとうございます。
発送は明日になる予定です。
到着まで、もうしばらくお待ちくださいね。

アンパンマンの刺しゅうカード、発売です!



brother から新しい刺しゅうカードが発売になりました!
アンパンマンです。

パッケージそのものは、
brother のいつもの刺しゅうカードとおんなじ。

ところが、これ、初回出荷限定分だけ、
「アンパンマン刺しゅう はじめてセット」仕様になっているのです。

「アンパンマン刺しゅう はじめてセット」は、
上の写真のような「アンパンマンバッグ」にパッケージされてます。




このバッグを「ぱかっ」と開くと……。




「アンパンマン刺しゅうカード」と、
なんと「刺しゅう糸6個」がセットになっています。
このセットさえあれば、
アンパンマンの顔が刺しゅうできる!というわけ。

パッケージそのものだけでも、かわいい。
そして価格は通常版と一緒!というたいへんお得なセットなのです。

この「アンパンマン刺しゅう はじめてセット」は、
初回出荷限定400個!なのだそう。

もちろん、大隅ブラザーにも入荷していますよ。

でも、ごめんなさい、すぐに売り切れてしまいそうな雰囲気。
ご購入はお早めに、どうぞ!







「刺しゅうカード アンパンマン」ご注文・お問い合わせ方法


【ご注文・お問い合わせについて】
ご注文・お問い合わせは24時間ご利用いただけます。
「刺しゅうカード アンパンマン」ご注文・お問い合わせメールフォーム
を開きます。
必要な項目を記入して送信すれば、完了です。

商品名 アンパンマン
モデル番号 ECD095
価格 7,980円(税込み&送料込み 代金引換を利用の場合+315円)



【お支払方法】
お支払い方法は「代金先払い」と「代金引換(代引)」をご利用いただけます。

《代金先払い》
指定の銀行口座へお振込みいただきます。
口座は、郵便局(ゆうちょ銀行)・鹿児島銀行のいずれかとなります。
ご注文いただきましたら、
当店より「大隅ブラザー ご注文ありがとうございます」というタイトルのメールをお届けします。
そのメールで口座番号と金額をお知らせいたしますので、
ご注文より10日以内にお振込みください。
*お振込み手数料はお客さま負担でお願いしております。

《代金引換(代引)》
宅配便にて商品を受け取るさい、商品代金をお支払いいただく方法です。
ヤマト運輸の代金引換(代引)サービスになります。
「刺しゅうカード アンパンマン」は「商品代金+代引き手数料315円」となります。



【配送について】
配送は、ご入金確認後、3営業日以内の発送となります。
ヤマト運輸の宅配便にてお送りしています。
「刺しゅうカード アンパンマン」に関しては、現在「送料無料」とさせていただいてます。



【ご注文後に届くメールについて】
ご注文いただきますと、
24時間以内に「大隅ブラザー ご注文ありがとうございます」というタイトルの、
金額やお振込先を明記した受注メールが届きます。
ご注文から2日過ぎても、上記メールが届かない場合、
メール(osumibrother@me.com)にて、ご連絡ください。



【フリーメールでご注文のお客さまへ】
フリーメールの未着・見落としが多く発生しています。
フリーメールでご注文・お問い合わせされるお客さまは、
とくにご注意くださいますますよう、お願いいたします。
当店からのメールが迷惑メールに振り分けられていないかを確認していただき、
「未着かもしれない?」と思われるようでしたら、
当店までご連絡をお願いいたします。
トラブルの元になりやすいので、
Hotmail や MSN メールを返信先に指定するのはご遠慮いただけると、助かります。



【キャンセルについて】
キャンセルは他のお客さまのご迷惑ともなりますのでご遠慮ください。
ご注文有効日を過ぎてご入金がなく、ご連絡いただけない場合は、
その後、ご注文は一切お受けできなくなりますのでご了承ください。
お振込期日を過ぎる場合や、
事情があってキャンセルされる場合は、
できるだけ早くお知らせください。



【返品・交換について】
不良品や破損品については返品・交換を受付いたします。
まずは、メールで状況をご連絡ください。
返品・交換の期間は、到着から7日以内となります。
梱包開封後の返品と、
お客様のご都合による返品は基本的には受け付けておりません。
ご相談いただき返品に応じられる場合には、
返金時の振込手数料と返送料はお客さま負担となります。
返送は、元払いで宅配便など補償つきの方法でお願いいたします。

《返品・交換に応じられないもの》
・商品到着後8日を過ぎたもの
・開封したものや、一度ご使用になられたもの

上記、よろしくお願いいたします。

大隅ブラザーのクリスマス前日



毎年、大隅ブラザーのクリスマス前日は、
鹿屋市内の高校の家庭科で使われているミシンを、
50台弱、受け取りにいくことではじまります。

冬休みのあいだに調整・修理して、
年明けすぐの納品。
年内、どれだけ片付けることができるか。
ちょっとしたトライアスロン気分。

とはいうものの、
毎年こうして点検しているおかげで、
それほど調子が悪くなっているミシンはないのです。

修理に取りかかる前に、ざくっとトリアージ。

手間がかかりそうなミシンには、黄色い付箋を。
簡単な整備で済みそうなミシンと分けていきます。

なんとか年内には終わらせたいな。
三日もあれば余裕、なんですけどね。
ほかの仕事がなければ(笑)。

さて、がんばろー。

ではでは、みなさん。
こちらはこんな感じです。
すてきな夜を。
メリー・クリスマス!

糸通しの方法、わからなくなる



今日は、曽於郡大崎町のお客さまから SOS!の連絡が。

brother Innovis D400J を使っていただいているのですが、
「上糸のかけかたがわからなくなってしまった!」とのこと。

電話でやりとりをさせていただいたのですが、
状況がなかなかわかりづらい。
ので、ご自宅にぱーっとおじゃましてきました。

上糸のかけかたをあらためて、伝授。

と、そのまえに、
状況として、まず、針が折れていました。

・針が折れてしまった。
・それに気がつかず、糸通しができなくなって困惑する。
・「いままでの糸通しの方法はまちがっていたのではないか」
 と疑念を持ってしまう。
・混乱して、糸通しの方法がわからなくなってしまった。

という流れのようです。

岡目八目。
客観的に眺めると「簡単なトラブル」かもしれません。
が、渦中にいると気づけないこと、ありますね。
かえって。
ええ、わたしも、よーく、わかります、はい(笑)。

でも、
そういう「勘違い」や「早とちり」を経ることで、
ひとつひとつ、学んでいけるのです。

実際、
「わたしは足踏みミシンの時代の人間だから、
 タッチパネルなんてわけわかんないわ」
と云いながら、
縫い物はしっかり楽しんでいただいているようです。
「ここが広いから使いやすい。
 安いミシンにしなくてよかったわ」
とも。

そう。
ミシンの使い勝手を左右するのは、
「ふところ」(ワークスペース)の大きさ
です。
そのことを身をもって体験していただいています。

お客さま。
これからも気持ちよく使っていってください。
なにがあっても、だいじょうぶ。
また、いつでも、飛んでいきますよ!

brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル の雰囲気を




brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル
前回、新発売のニュースリリースが出たとき、
このウェブログで取り上げたのですが、
なかなか続報がありませんね。

スペシャルサイトも準備されているのに、
主要なコンテンツが「近日公開予定」となっていて、
うむ、じつに焦らされます(笑)。

どんな雰囲気か早く知りたい!という方は、
USA の brother のウェブサイトをのぞいてみるといいかも。

Brother International - Home Sewing Machine and Embroidery Machine Isodore™ Innov-ís 5000

このサイトページの「Videos」のタブをクリックすると、
ムービーを見ることができます。
英語だし、商品構成が USA 仕様なので、
国内販売のものとは異なる部分もありますが、
雰囲気はじゅうぶん伝わってきますよ。

YouTube あたりでも、転載された動画がちらほら。

今日の修理:JUKI HZL-008 他



今日の修理は、鹿屋市のお客さまのミシン。
JUKI HZL-008 です。

自動糸切りをすると、
針が上で止まったり針板の下で止まったり。
停止位置が安定しません。
なんども使っているうちに、
上位置で止まるようになるらしいのですが……。




こーんなふうに分解しちゃいます。

調べてみると、
古くなった油&グリス、そしてほこり等々も影響して、
針の停止位置を決める機構が固着していました。

悪さをしている油やグリスをていねいにとりのぞき、
新しいものと入れ替えることで、
機能を取り戻します。




こちらの修理は、
鹿屋市のお客さまの、SINGER mon ami-p 。

うまく縫えなくなっていたとのこと。
専用ボビンをつかっていなかったためかな?

あと、糸コマ押さえも紛失されていました。
糸コマ押さえなしで試し縫いをしてみると、
なんとか縫えるようにみえます(笑)。
でも、上糸がきれいに流れていかないので、
これもきちんと縫えなかった原因のようです。

このミシンは部品が焼き付いて固着しちゃうことが多い印象。
必要な箇所に注油で対応しておきます。
予防接種、みたいなものかな。

今日の修理:とあるメーカーの格安ミシン



今日の修理は、とあるメーカーの格安ミシン。
鹿屋市南町のお客さまのミシンです。

以前、某ミシン屋さんと話したときに、
「えっ、そんなメーカーのミシンも修理するの!?」
と驚かれたことがあります(笑)。

そのミシン屋さんは「はっきり断る」のだそう。
「修理してもダメだから、
 もっときちんとしたミシンを使いなさい」
とおすすめするそうです。

むむむむむ。
「買ったその日に壊れちゃった」
そんなミシンが修理に持ち込まれることも多い昨今、
そう云いたくなる気持ちは、よくわかる。

なにか縫うたびに、
「ちゃんと縫えるだろうか」
「壊れないだろうか」
びくびくおどおどしなきゃいけないものじゃなく、
「使いやすいミシン」
「安心して縫えるミシン」
自分たちで使って確認して、
「これならだいじょうぶ!」
と太鼓判を押せるものを、
大隅ブラザーのお客さまには使っていただきたい。

とんでもない価格でなくても、
そういうミシン、ちゃんとあります。

でも、
だれもがみな「そういうミシンを買って使いたい」
と考えているわけではないのですよね。

価格だけが取り柄のミシンかもしれないけれど(失礼)、
持っているミシンを修理して使い続けたい。
そういう人もいるかぎり、
ミシンは、ミシン、
大隅ブラザー、できるかぎり対応させていただきます。

もちろん、格安ミシンを修理する際のリスク

・修理しても、もとの性能が上がるわけではない。
・もともと耐久性に問題のある機種が多いので、
 修理後、またすぐに調子が悪くなる可能性もある。
・本体が安いからといって、
 かならずしも修理費用も安くすむわけでない。

上記をきちんと説明・納得していただいた上での話、
になりますけれども。

「高くてもダメなものはたくさんあるけど、
 いいものはちゃんと相応の値段がするものですよね」

とは、先日、ミシンを買っていただいたお客さまの言葉。

そんな「いいもの」をきちんとおすすめできる店でありたい。
そんなふうに思っていますよ。

ピッピッピッ、としています



最近、メモ帳に RHODIA(ロディア)を使っています。
サイズは 12。
大量に買って、あちこちにばらまいて置いています。
もちろん、持ち歩いてもいます。

メモしたあと「ピッ」と切り離すときの感触が気持ちよくて。
というか、
あの「ピッ」を味わいたくて、メモしている。
そんな感じすら。

取っておかなければならないメモは、
iPhone で写真に撮って残しています。
そのあとのメモは、くずかごに。

という意味では、刹那的な存在かもしれませんね。
ロディア。

でも、
短冊に願いごとを書いて、
笹に結びつけたあと、七夕が終わったら、川に流す。
そんなイメージにも重なるのです。

というわけで、
大隅ブラザー、ピッピッピッ、と仕事してます。

いってらっしゃーい



このごろ、寒いね。
朝、起きるの、つらいね。
ぼく、もうしばらくこうしているね。

いってらっしゃーい。

今日の修理:baby lock BL3-4370



みなさん、年賀状の準備はお済みですか。
大隅ブラザーはようやくとりかかったところです(涙)。

お客さま向けのハガキ、内容とデザインが決まりました。
これから「がんがんごりごり」印刷です。

昨年同様、
ささやかですがプレゼントとの交換券を兼ねている年賀状。
たのしみに待っていてくださいね。

     *     *     *     *

今日おあずかりしたミシンは、
鹿屋市高須町のお客さまのロックミシン。
baby lock BL3-4370 です。

電球は点灯するのに、
モーターがうんともすんともいわなくなっちゃった!
と連絡がありました。
ふむ。
さくさくっと分解して内部を確認する必要があります。
使い込んだ上下メス、そして針を交換です。

使う糸は、こんなふうに



刺しゅうミシンでフォトステッチをはじめる前は、
こんなふうに使う糸をあらかじめ並べています。

数色なら、
ミシンの横にちょちょんと置いてしまえばいいのですが、
これほどの糸数になると、
「ちょっと場所をあけたい」というときに混乱する。

糸順を置きまちがえてしまったり。
糸コマを床にぶちまけてしまったり。

こんな透明なプラスチックの箱があると便利ですね。
作業中も、カラフルできれいです。







フォトステッチはもちろん!
ミシンで刺しゅう、一緒に楽しんでみませんか。
「刺しゅうPRO NEXT」も、大隅ブラザーでお買い求めいただけます。
刺しゅう技術のサポートはもとより、
大隅ブラザーならアフターフォローも万全!です!

お問い合わせ&ご注文は、こちらから!


めざすは、ロマンチック・スイート



この年末は、仕事の合間に店内をプチ改装中。

これまでは、窓枠をブラインドで処理していたのですが、

・事務所的すぎる。
・清掃がたいへん。
・かわいくない。

ということで、ロールスクリーンを考えています。

めざすは、

・甘いスイーツ
・花の香り
・ピンクのリボン
・キラキラのアクセサリー
・フェミニン
・かわいい小物

上の写真のような、ロマンチック・スイート(笑)。

しかし、改装ってお金かかるね!

brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル



新しいミシンが出ましたよ!
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル

ブラザー工業株式会社(社長:小池利和)の国内販売子会社であるブラザー販売株式会社(社長:片山俊介)は、家庭用ミシン「Innovis」シリーズの新製品として、グローバルに展開する女性向けライフスタイルブランド「ローラ アシュレイ」とコラボレーションし、ローラ アシュレイ監修の刺しゅうデータを50模様(39種類)内蔵した、ソーイングステーション「Innovis 5000(ローラ アシュレイ モデル)」を発売します。 ニュースリリース

brother の家庭用刺しゅうミシンの最上位機種、
brother Innovis 4000 の後継機種ですね。

発売予定日は、2012年1月20日。
希望小売価格は、630,000円(税込)。

詳しくは下記ウェブサイトをごらんください!

brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル ニュースリリース
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル 製品ページ
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル スペシャルサイト





《参考リンク》
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル の雰囲気を

     *     *     *     *

鹿屋市田崎町のお客さま。
JUKI SL-300 EX と
baby lock BL67 をお買い上げいただき、
ありがとうございます。

先日は修理のミシンもお預かりいたしました。
古いけれど使い慣れたミシン。
新しく使いやすいミシン。
どれも、めいっぱい活用してください。
大隅ブラザー、とことんサポートさせていただきます!

お食い初め



「育児業界が流行らせてるんだろー」と思ってました。
平安時代からの儀式なのだそう。

なんと、鯛が出ました。

……ええっと、
これから、たまには「お食い初め」してもいいよ?

今日の修理:brother Innovis D300



今日の修理は、鹿屋市下高隈町のお客さまのミシン。
brother Innovis D300 です。

上糸通しのときに使う糸切りカッター、
それが切れなくなっていたくらいで、
機能的には問題なかったのですが、
「とーっても使い込んできました!」って感じの外装に。

D300 は大きなミシンなので、
磨き上げるのもたいへんですが、
ぴっかぴっかにするの、好きなんですよね。
「え、これ、わたしのミシン!?」
なんて、お客さまにおどろいてもらえるし(笑)。

さあ、きれいにしましたよ。

でも、
お客さまには気にせずどんどん使ってもらいましょう。
汚れてきたら、当店にまかせちゃえばいいんです。
はい。

iPhone で皆既月食



月が欠けはじめるころはよく見えていたのに、
皆既になる前から、雲が……。
小雨も混じるなか、雲間から iPhone で。

肉眼では、もうちょい、きれいに見えましたよ。
天頂過ぎて首が痛くなりましたが。

ミシン:修理に出す前に!



最近「目が疲れるなあ」と感じています。

老化……ではないと思いたいのですが、ま、そうかも。
文庫本を読むていどなら不便はないのですが、
ミシンの修理で、
「針穴に糸通しフックがきちんと入るかどうかチェックする」
なんて作業のときには、たいへん、こまる。
ルーペを使いながら、ミシンを覗き込んでいます。

というわけで、こんなものを試してみようかと。

遠近両用ピンホールメガネ。

「レンズなしでピントピッタリ!」
「ピンホールの原理で、近視の方、遠視の方にもよく見えます」
とあります。
たしかに「だまされた」と思ってメガネを外し、
これをつけてみると、
裸眼のときより周囲がはっきり見えます。
乱視の強いわたしにも効果があるわけです。

もっとも、これ、常用するのではなく、
目が疲れたとき、休ませたいときに、
一日数分、装着して、
眼球体操(眼球をぐりぐり動かす、遠くを見る)をするためのもの。
続けることで、視力回復する人もいるのだとか。

某 Amazon で 710 円也。

半信半疑、いや5%くらいしか信じていませんが、
おもしろいので半年くらい試してみようかと。

万が一、効果があったらまた報告しますね〜。

     *     *     *     *

さて、昨日の「ミシン:準備のワンポイント!」に続いて、
「ミシンが不調になってしまった!」ときのチェックポイントです。



1. 糸調子がうまくとれない

   ・上糸のかけかた、
    下糸のセットの仕方がまちがっているのかも。
    →ミシン:準備のワンポイント!をチェックしてみてください。



2. 布の裏側で糸がぐちゃぐちゃになる

   ・上糸が糸調子皿に入っていますか。
    →ミシン:準備のワンポイント!をチェックしてみてください。
   ・上糸調子ダイヤルが「0」になっていませんか。
   ・押さえレバーを上げたまま縫っていませんか。



3. 布地にしわがなく、布の表側に下糸が引き出される

   ・ボビンのセットの向きは合っていますか。
    ミシン:準備のワンポイント!をチェックしてみてください。
   ・内釜の切り溝に糸が通っていますか。



4. 上糸がからむ、上糸が切れる

   ・上糸が天秤にかかっていますか。
   ・糸がらみした糸くずが残っていませんか。



5. 下糸をすくわない(目とび)する

   ・針は正しく取りつけられていますか。
   ・針が曲がっていませんか。
   ・布地に合った針を使用していますか。



6. 針が折れる

   ・針は正しく取りつけられていますか。
   ・厚地に対して細い針を使っていませんか。
   ・縫い模様に対して使用している押さえは合っていますか。



7. 布を送らない

   ・ドロップフィールドレバーが、
    「送り歯を下げる」位置になっていませんか。
   ・縫い目の長さが「0」になっていませんか。



8. スタートボタンを押してもミシンが動かない

   ・糸巻き軸が下糸巻き状態になっていませんか。
   ・押さえレバーが上がったままになっていませんか。
   ・ふっとコントローラーを使用していませんか。



9. 下糸巻きができない

   ・糸コマは正しくセットされていますか。
    ミシン:準備のワンポイント!をチェックしてみてください。



大隅ブラザーが受ける、
「縫えなくなった〜」というお客さまからの連絡で、
いちばん多いのは、
「2. 布の裏側で糸がぐちゃぐちゃになる」でしょうか。

布の「下」で糸がどわーっと固まってしまう場合、
「上糸」が悪いのです。

いったん上糸を「完全に」ミシンから抜いて、
こころを落ち着けて上糸かけをしなおしてみる。
それだけで、このトラブルはたいてい、解消です。

「完全に」というところが、ポイント。
ズルをして、
針や天秤まわりだけ「ちょちょっと糸を外す」ではダメですよ(笑)。
イチからきっちり上糸がけをしなおす。
ここ、大切なポイントです。

     *     *     *     *

奈良県磯城郡のお客さま。
「刺しゅうPRO NEXT」届いたとのご連絡、
ありがとうございました。
大隅ブラザーは小さな小さなミシン屋ですが、
「大手や量販店にはできないこと」をこころがけていたいと思います。
こちらこそ、これからも、また、
よろしくお願いいたしますね!

ミシン:準備のワンポイント!



1. 糸立て棒に糸をセットする

   糸コマが空回りしないように、
   「糸コマ押さえで糸をしっかり押さえる」。



2. 下糸を巻く

   下糸を巻くときは「スピードをいちばん速く」する。



3. 下糸のセット

   水平釜は、
   上から見て「ボビンの左側から糸が出るように」セットする。



4. 上糸のセット

   天秤が上の状態で、
   「かならず押えレバーを上げて」糸かけをおこなう。



とーっても基本的なことですが、
こうしたことを守るだけで、
ミシンのトラブルはぐーっと減ります。
ほんとです。

「きちんと縫えなくなっちゃった〜」
お客さまからそんなお問い合わせがあったとき、
上記に注意してあらためて使ってもらうと、
あら不思議、
さっきまでおかしかったミシンの調子が、
きれいさっぱり、よくなっちゃった!
ということ、たいへん多いのです。

「しっかりしたミシンを買ったはずなのにトラブルが多い。
 ミシンってこんなものなの!?」

と、お怒り&落胆されている方は、
ぜひ、こうした基本を押さえてミシンを使ってみてください。

故障&製品不良を疑うのは、そのあとでいいのです。

     *     *     *     *

奈良県磯城郡のお客さま。
このたびは「刺しゅうPRO NEXT」のご注文をいただき、
ありがとうございます。
さっそく発送させていただきました。
到着まで、もうしばらくお待ちくださいね!

今日の修理:SINGER 188U 他



今日は定期検診にいってきました。
胃がんと腹部超音波検診、そして骨粗鬆症の検査。

バリウムって、慣れないねえ。
毎日「飲むヨーグルト」とか飲んでたら平気になるのかな。
紙コップであの流体を飲み込まされているときから、
すでに、うええ、もどしちゃいそうな雰囲気でした(笑)。
機械にのせられて、
「あっち向け、こっちに倒れろ」と命令されるのもイヤだよねえ。
いつも、軽く酔っちゃいます。

今日の修理は、鹿屋市田淵町のお客さまのミシン。
SINGER 188U です。

足踏みミシン、青いボディーが鮮烈です。
Blue Champion と本体にあります。
インテリアにいいなあ!なんてつい思っちゃいますが、
これはいまも現役で働いているミシン。
これからもがんばれ!




これは、鹿屋市田崎町のお客さまのミシン。
JUKI jupre HZL-009 です。

こちらも仕事で使われているもの。
これからも長く使ってもらえるよう、
しっかり整備させていただきました。




ちなみに、
別のミシン、JUKI HZL-9900 の糸通しフック高さの調整は、
本体前面カバーを外して、
写真のちょうど中央の位置にある六角のネジをまわしておこないます。
斜め45度の角度からまわさないといけないので、
L型のレンチだと、ちょっとたいへん。
ドライバー式のレンチだとらくちんなんですよ。

     *     *     *     *




今日は鹿屋市田崎町のお客さまのご自宅に、
baby lock BL69WJ を納品してきました。

補正の仕事で活用されるロックミシンです。
プロにもアマにも人気の機種。
これからもよろしくお願いいたします!






以前、お買い上げいただいた、
brother Nouvelle 450 も元気に働いていましたよ。

そういえば、今日は「針供養」の日でしたね。
みなさんは豆腐やこんにゃくに、針、刺しました?

baby lock BL72 を納品してきました



下り坂のあやしい雲行き。
夕方、桜島の空振がどーんと鳴り響いてびっくり。
最近、大きな爆発が多くないですかね。

今日は、鹿屋市田崎町のお客さまのお宅に、
baby lock BL72 を納品してきました。

いままで洋服の補正の仕事をされていて、
このたびめでたく独立!されたとのこと。
仕事に必要なミシンの、
買い替え&新規購入を検討しているとのことで、
大隅ブラザー、相談に乗らせていただきました。

これからもよろしくお願いいたします!

今日のミシン刺しゅう:家紋「竜の丸」



今日のミシン刺しゅうは、家紋「竜の丸」。

サイズ:160mm×160mm
約44,000針(1色・ミロマルチ)
ミシン:brother Innovis(イノヴィス)D400J
アプリ:Photoshop CS5、刺しゅうPRO NEXT
制作:Akihito Kouno

来年は辰年、なのですね。

以前、
今日のミシン刺しゅう 家紋二種類(生き物系)では、
「竜の丸」は銀糸で刺しゅうしました。
年始用には、金糸で雰囲気を出してみようかと。
あるいは、
こんな感じでオゼキのミロプリズムあたりでステッチするのも、
いいですね。

ショートピッチでどんどん色が変わっていく糸。
とっても好きなんです。
上の刺しゅうは、ちょっとぜいたくに使っています(笑)。

     *     *     *     *

鹿屋市向江町のお客さま。
brother LM700のハンドル交換のご依頼、ありがとうございます。
お客さまの目の前で、
本体を「ぱきっ」と割って分解するのはいまでも緊張します(笑)。
きれいに使っていただいているミシンでした。
これからも大切に!しかし思いっきり!使ってあげてくださいね。

肝属郡串良町のお客さま。
babylock BL69WJ をお買い求めいただき、ありがとうございます。
これまで使われていたロックミシンより、
使い道がうーんと広がること、うけあいです。
明日、納品にうかがいます。
よろしくお願いいたしますね。







フォトステッチはもちろん!
ミシンで刺しゅう、一緒に楽しんでみませんか。
「刺しゅう PRO NEXT」も、大隅ブラザーでお買い求めいただけます。
刺しゅう技術のサポートはもとより、
大隅ブラザーならアフターフォローも万全!です!

お問い合わせ&ご注文は、こちらから!


FileMaker Pro で顧客管理



年賀状の準備の季節になってきました。
ので、住所録とか名簿管理の話を。

大隅ブラザーでは、
ミシンをご購入&修理いただいたお客さまの名簿を、
FileMaker Pro で管理させていただいています。

ご存知、データベースアプリケーション「定番」の一品。

これがじつに使いやすいんです。
背伸びして「データベース設計」などしなくても、
「できるところ」からはじめればいいのですから。

大隅ブラザーでは、
これまで紙の書類ベースで管理してきたものを、
現在、完全デジタル化へと移行している途上です。
iPhone や iPad との連携も進んでいます。

日常業務をおこないながら、
片手間に会社のデータベースを構築していくという作業は、
導入の安易な、
それでいてふところの広いアプリがあってこそ。

という話、あちこちでしているんですが、
「とりあえず、FileMaker を体験してみたい」という方には、
PowerAddress をおすすめしています。
上の画像は、PowerAddress のもの。
こんな感じのシンプルな住所録ですが、
FileMaker Pro と連携させれば、
もっと複雑なデータベースへと育てていくこともできる。
大隅ブラザーも、
顧客管理は PowerAddress をフロントエンド的に使っていたりします。

ぜひ、お試しあれ。

毎日、毎日



一週間前に撮った写真なのに、今日よりずっと幼い印象。
というか、
毎日、すこしずつ、ちがって見えるよ。

もしかしたら、
大人も、みんな、そうなのかもしれないね。
ほんとはね。

ミシンなんでも相談会 2012/01/11(水)-01/16(月)



次回「ミシンなんでも相談会」の予定が決まりました!
期間は、2012/01/11(水)〜01/16(月)となります。

年内は……ちょっとムリでした。
ごめんなさい!

そのぶん、年明け、またパワーアップして開催いたしますので、
みなさま、よろしくお願いいたします。

展示予定ミシン:
brother Innovis 5000 ローラ アシュレイ モデル
brother Innovis D400J
brother Innovis 700
brother Innovis S500
brother SOLEIL 70 / 80
brother FM1100
brother HL432df
baby lock BL69WJ
JUKI SL-300EX 等

内容:
ミシンの購入、修理相談
ソーイング(小物)作品制作
刺しゅう体験コーナー

最新のブラザー刺しゅうミシンに触れる絶好の機会。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
ミシンについてのご質問・ご相談、承っています。
もちろん、修理依頼も。

場所は、プラッセだいわ鹿屋店1Fエスカレーター前。

みなさまのご来場、お待ちしています。
よろしく!